日本文化 祝!着付け教室卒業~ 師範だって💦 1年9カ月通った着付け教室を卒業しました!真面目に通っていたら普通にみんな卒業できるので、「卒業しました!」とご報告するほどでもないのですが・・(笑)それでも、師範としての看板をいただいて、玄関に飾るとちょっと気が引き締まる想いがしますね。... 2024.10.31 日本文化着物
フランス (Re)チュイルリー祭りってあるんだ! (過去の記事です。2024/8/19)8月といえば、パリオリンピックでしたね。 私は普段見ないスポーツをオリンピックで見ることができて楽しかったです。 子供がバスケをしているので、バスケを応援していました(*^^*)フランスの8月は、オリン... 2024.10.24 フランス
フランス (Re)フランスのケルト音楽 (過去の記事です。2024/7/15)以前から「無印良品」の店内で流れている音楽が好きで、家でもYouTubeで作業用音楽を流していました。 あのジャンルの音楽は「ケルト音楽」というんですね。 それから「ケルト」に大変興味を持ち、いろいろ調... 2024.10.24 フランス
フランス (Re)ブロカントやアンティークの魅力? (過去の記事です。2024/7/8)フランス好きのみなさんは、きっと何度も耳にする「ブロカント」や「アンティーク」、「蚤の市」。 私がチャンネル登録しているYouTubeでも何度となく出てきます。 フランスに行かれた方は、ブロカントや蚤の市... 2024.10.24 フランス
フランス (Re)フレンチスタイルのフラワーアレンジ? (過去の記事です。2024/6/28)みなさんは、「フランス流フラワーアレンジ」とか「パリスタイルのアレンジ」とか聞いたことありませんか?私は20年前くらいでしょうか。 知り合いの人に誘われて1年ほどフラワーアレンジに通ったことがあるんです... 2024.10.24 フランス