以前にも書きましたが、フランス菓子販売をしているので、いつか南仏のお菓子メーカーを訪れたいと思っています。 なので、少しずつプロヴァンスのことも調べてます。
今日図書館に寄ったのですが、素敵な本を見つけたので借りてきました。
町田陽子著 「南フランスの休日 プロヴァンスへ 最新版」
という本です。 ガイド本とは違って、著者の個人的な意見や気持ちが入っている感じがして、身近に感じる本です。 おすすめの観光地やお店など載っていますが、説明がとても丁寧なので普通のガイド本より私は好きです。
お菓子メーカーの住所をスマホで調べられるので、その周辺の観光地などを見てみたり、新しくフランス産100%のはちみつを取り扱う予定なので、そちらのことも調べてみたり・・
ただ、はちみつのお店は、プロヴァンスじゃなかった(笑)💦💦 リヨンの近くでした~ 本には載ってない(笑)

でも、せっかくフランス行くならパリからリヨンもプロヴァンス行きたい! お菓子メーカーのお店はプロヴァンスといっても、アヴィニヨンなので、パリからTGVで2時間くらい。 はちみつメーカーもパリからリヨンへTGVの2時間。 日帰りもいけそうやん!
でも、若かったら日帰りで行けるけど、今の私はそれぞれ1泊しないと身体がやられるかもな💧
まぁ、1週間くらいのスケジュールなら、まわれそう。 そして、これは無理かもしれないけど、パリで会いたい方がいるんです。 日本でのオフ会にも参加させていたらいたパリ在住のアーティスト「avecoさん」。
ユーチューバーでもあるけど、フランスでほんとに頑張られていて、語学学校に行かれたりお仕事もされています。 関西の方なので、オフ会を一時帰国していた春にしてくれて参加してきたんですよ。 少人数のオフ会だったから、たくさん話せました~👏
YouTube通りの面白い方で、でも気配りもされていて私よりもだいぶ若いのですが、とても尊敬できる方なんです。 フランスで和文化のイベントやりたいんですよね・・と話していたら具体的に背中を押してくれました。
私自身、子供がまだ小学生だったりで長期間家をあけることに不安があって、すぐには実行できないけど、背中を押してくれたことが支えとなっています。 メーカーめぐりが目的なので、和文化イベントはできないけど、せっかくパリに行ったのなら、少しの時間でもお会いできたらいいな~と思っています(^.^)
avecoさんのチャンネルはこちら。 「aveco」
なので、私の希望はパリを拠点にして「リヨン」「アヴィニヨン」を訪問する! ですね。 費用は・・・・💧 数字に強い営業さんに任せよう(笑)
応援よろしくお願いします💗
人気ブログランキング
コメント