私はフランスのお菓子の輸入販売をしています。 京都のマルシェで販売しているのですが、7月~9月は暑さで私たちが無理・・ということでマルシェはお休みしています💦
トップ画面にも載せていますが「レ・メイユー・デ・メイユー」というブランドです。 よろしくです
そのお菓子が南仏プロヴァンス産なんです。 地元の果物を使ったり、名産アーモンドを使ったお菓子なのですが、将来的にそのお菓子工場の見学行きたいと思っています。
工場や製造過程の写真を見てはいますが、やはり実際に見て感じたものをお客様に伝えたいなぁと思っていて、でもすぐに行ける距離ではないので、お金や時間がかかることを考えたら行けるとしたらもう少し先となるよね・・
でも気持ちは盛り上がっているので、先に調べてしまいました(笑)

航空券ってめっちゃ高くないですか💦 格安航空券ってあるけど、航空会社の安全性がわからないし。 そしてホテル代・食事代・ちょっぴり観光代(笑)
多く見積もって100万はいる??
プロヴァンスですが、学生時代に行ったことがあります。 アルルとアヴィニヨンに。 パリと違ってホントに太陽!って感じで、街もとても色とりどりで明るい💗 とってもかわいいランチョンマットを買って帰りました。
ここ数年に知ったマルセイユ石鹸を当時は知らず💦、何も買わなかったのですがマルセイユ石鹸の製造過程も見てみたいですよね~ こちらは観光になるけど(笑) マルセイユ石鹸は洗い上りがさっぱりしてるのに、肌を触るとしっとりしてる。 さすがですね。
オリーブ色の石鹸がたぶん一番多い??と思うのですが、私はコルベット社のマリン(水色)が好きです。 ただ、今探してもないんですよね💦 製造しなくなったのかなぁ 見つけた方はぜひ教えてください
私たちが取り扱っているのは、マカロンとケーキなのですが他のお菓子もとても魅力的なので、本当は販売したいんです。 もう少し知名度があがってきたら商品を増やす予定にはしています。 まずは店舗の雰囲気づくりを作るところから(笑) お客様を引き寄せないと駄目ですもんね。
絶対南仏行って、販売を広めるぞ~!!
↓ 応援のポチッをお願いします。
人気ブログランキング
コメント